戯れているのは
白くて立派な オオハクチョウ
寒くてもへっちゃら ワシカモメ
エンジのくちばし カワアイサのオス
傍観しているのは オナガガモのメス
迫力ある写真ですね❗ 多分 水中に 魚か餌が。
海に近い池か湖 オオハクチョウは餌付けされているかも⁉ 行ってみたい❗
絶対スマイルさんも行きたがりますよ。ハクチョウファンです(*^.^*)
一気にこんなに大物見れる北海道素晴らしい(*^.^*)
本山さん ありがとうございます! 羨ましい・・
取り急ぎ これを書かずに眠れません
[2017/10/02 23:12]
URL | まいど~る #/95gOgAk
[ 編集 ]
本山ワールドも佳境に入りました 赤レンガの建物は味わいがあっていいですね~ レンガは古くなるほどいい味を出しますね。 しっとりとしたいい写真だなと思いました💕
たわむれは北海道で撮られた写真なんですね。 こんなにたくさん鳥の種類が一緒に撮れるのは北海道しか ないでしょうね。 水しぶきがかかりそうなほど、激しい動きが 見事にとらえられています。
円月島は黄昏の情景なのでしょうか。 心なしか一抹の寂しさが漂っているように思えますが。
煌めく大和川の真ん中で一羽の鷺は シルエットと化して何を想うのでしょうか。 日が暮れたら帰る場所はあるのでしょうか。
コスモスの花の蜜を吸っているクロアゲハ蝶。 綺麗どころにさらに磨きのかかった写真ですね。
ペイントでJPEGに換えられるのではありませんか。
[2017/10/03 22:44]
URL | スマイル(*^▽^*) #-
[ 編集 ]
ペイントもやってみましたが、、、 jpg 保存はできませんでした。 美しい写真を掲載できなくて、申し訳ないと思っていました。
スマイルさんの努力に感謝します。メール添付で送られてきたのは 美しいままでjpg 保存された コスモスと蝶の写真でした。 早速、本山ワールド記事の最後にアップ致しました。ご覧頂けると嬉しいです🎵
[2017/10/06 12:43]
URL | ensachi #-
[ 編集 ]
ensachiさんへ わざわざアップしてくれたのですね。 感謝感激です。 tif形式をjpgに変換すると鮮明度が落ちるのが残念ですね。
Wordを使ったら簡単です。 画像をWordにコピペして、jpgで保存すればいいだけです。 肝心なポイントは、図を選んで保存にすることです。
プリント・スクリーンを使う方は Ctrl+vキーを押せばペイントに貼り付けられます。 トリミングで画像の範囲を指定して保存を押せば ペイントで形式を選択できます。
なお、その作業に三日もかかっていません。 ensachiさんがかかった日数を私に当てはめないでください!
[2017/10/06 13:54]
URL | スマイル(*^▽^*) #-
[ 編集 ]
|